撮影:もぐら様
広島高速交通(アストラムライン)の6000系6614編成が、廃車のため広島の長楽寺車庫から大阪にやってきました!
6000系はアストラムライン開業時の1994年から活躍してきましたが、老朽化のために後輩の7000系へバトンタッチ。現在は7000系と入れ替わるように廃車が続いています。
通過したのみですが、広島の電車が大阪府内で見れるのは非常に珍しいですね。
輸送担当は山広運輸さんです。
小柄なボディ
撮影:もぐら様
近畿自動車道を通る中間車の6414号車。新交通システムなので車体が小さいですね。
撮影:もぐら様
続いて先頭車両も登場。広島から近畿道を通り、そのまま西名阪道を経由して天理本線料金所を通過したようです。
6000系は断続的に廃車が続いており、2025年度までには全ての車両が7000系へ入れ替わる予定です。