京都向日町に疎開されていた201系ND615編成が、宮原支所へ疎開先を変更したようです。
同日には223系3編成が宮原から京都へ転属しており、その空いた用地へ201系を移動させた模様です。
疎開回送とは
何らかの事情で適当な場所にて留置できない場合に、他の場所へと移送する回送のことです。
バタバタと
宮原に留置されるND615編成。
奥にも201系が見えますが、おそらく以前から疎開していた車両(ND609か613編成)と見られます。
ダイヤ改正の兼ね合いでたくさんの車両がいましたが、現在はすっきりしています。
以前はこのように223系に挟まれていました(3月17日時点の様子)
また、7日にはND621編成についても疎開先の変更が行われており、現在宮原には201系3編成が留置されているようです。
車両の動きから見るに、223系MA編成の京都転属→開いた用地に201系を疎開→廃車解体の時を待つ…といった流れでしょうか。