Google Chromeで画像上を右クリック(コンテキストメニューといいます)すると、これまでは画像をソースにGoogle画像検索を行うことが出来ました。
…がしかし、2022年現在のGoogle Chrome(Ver100)では、何故か「Googleレンズで検索」というものになっています。
この謎の機能が意外に不便で、「Googleレンズでも結果が出てこない」時にはじめて画像検索への遷移ページが現れるなど実に使い勝手の悪い仕様となっています。
幸いまだベータ版のようなので、この機能をオフにする方法をまとめました。
やり方
まず
chrome://flags
をアドレスバーに打ち込んで開きます。
そのページ内の「Avaliavle」タブの中にある「Enable Lens features in Chrome.」という項目があるので、探して下さい。
Enable Lens features in Chrome.
Enables Lens image and region search to learn about the visual content you see while you browse and shop on the web. – Mac, Windows, Linux, Chrome OS, Fuchsia(和訳)Chromeでレンズ機能を有効にします。
レンズの画像と領域の検索を有効にして、Webで閲覧および買い物をしているときに表示されるビジュアルコンテンツについて学習します。 – Mac、Windows、Linux、Chrome OS、Fuchsia
この右側にある「Default」というボタンがあるのでそこをクリックし、「Disabled」を選択します。
設定すると下部に「Your changes will take effect the next time you relaunch Chrome.(この変更は、次にChromeを再起動すると有効になります)」と出てくるので、「Relaunch」を押してGoogle Chromeを再起動して下さい。
これで、右クリックメニューが元の「Googleで画像検索」に戻っているかと思います!
関連リンク
「もし1970年に戻ったら?」当時はどんな暮らし・生活だったのか
今週の鉄道イベント情報
11月6日(水) | |
---|---|
11月7日(木) |