現在、網干総合車両所宮原支所において複数の223系MA編成が運用を離脱し、非電化線内に疎開留置されています。
疎開回送とは
何らかの事情で適当な場所にて留置できない場合に、他の場所へと移送する回送のこと。
5本がゴッソリ
MA05編成と後ろに連なる別の223系(4連x2本)。隣には連日お伝えしている201系の姿もありますね。
こちらはMA01編成を先頭にした223系(4連x3本)。
宮原所属の車両は主に宝塚線で用いられていましたが、あわせて5編成も運用から抜けているのは異例ですね。
余談ですが、221系のNC613編成も疎開されています。
223系の大規模転属計画?
現在223系は各所から疎開が実施されており、今後223系の大規模な配置転換が実施されるのではないかという見方が強くなっています。
実際に日根野所属車(関空快速など)や網干所属車(新快速など)は既に京都へ転属したようで、編成ステッカーも貼り替えられています。
・日根野→京都(元HE編成→R編成に)
・網干→岡山(J編成)
・網干→京都(元J編成→P編成に)