昨日発表のあったJR各社のダイヤ改正。JR貨物以外の旅客鉄道各社は、全体的に各社コロナウイルスに対応した減便などあまり良い話がないダイヤ改正となっています。
改正内容には終電繰り上げなどもありますが、ここでは鉄道趣味的な見地から車両運用の変更や廃止・撤退関係を中心にざっくりとまとめました。
JR西日本
北陸地区
・413系・415系の撤退(おそらく廃車)
七尾線で現在運行中の413系・415系ですが、521系へ統一されることになりました。
プレスリリースでは「廃車」と明確に書かれていないものの、明らかに余剰となることから全車とまではいかずとも廃車が出るものとみられます。
関西地区
関西地区については別記事でまとめていますので、こちらを御覧下さい。
JR東日本
E4系引退
もともと2020年度に引退予定でしたが、台風襲来によるE7系の水没・廃車で延命。2021年秋に廃車となります。
185系定期運用終了
既報通り、「踊り子」など185系による定期運用はすべて終了となります。
内房線・外房線209系、E131系に置換え
以前リリースがあった通り、E131系は12編成が投入予定。
主に木更津~上総一ノ宮間へE131系を投入することから、209系はこの区間から撤退を開始する模様です。
サンライズ出雲・瀬戸の時刻変更?
新規で運行される特急「湘南」のダイヤが、現行のサンライズ瀬戸・出雲号のダイヤと重複しているようで、サンライズ側において何らかの時間変更がされるものと見られます。
五能線からキハ40・48系撤退
五能線で走行しているキハ40・48系を、新規投入するGV-E400系で置き換えることになりました。
情報提供:おうめ路快速様
東海道線・宇都宮線・高崎線
現在運行されている通勤快速を廃止。それぞれ快速アクティー(東海道線)・快速ラビット(宇都宮線)・快速アーバン(高崎線)へ統一するようです。
また、日中時間帯に運行されていた快速アクティーは廃止になります。
JR四国
2000系、南風・しまんとから撤退へ
四国特急の花形とも言える土讃線特急「南風」「しまんと」を新型の2700系に統一。
この区間から2000系が撤退することになります。
ミッドナイトEXP高松・松山が廃止
車庫への送り込み運用も兼ねていた「ミッドナイトEXP高松」「ミッドナイトEXP松山」が廃止に。
ミッドナイトEXP高松…高松23:13→伊予西条0:43
ミッドナイトEXP松山…松山23:05→新居浜0:18
JR九州
「有明」の廃止
九州特急の名門「有明」が70年の歴史に幕を下ろします。
筑後船小屋始発の新幹線「つばめ」廃止
早朝に設定されていた筑後船小屋始発の「つばめ」が廃止になります。
JR北海道
キハ40系・キハ150系をH100形へ
現在キハ40系・キハ150系で運用している路線へH100形電気気動車を新規投入。投入車両は30両。
最も古参であるキハ40系に廃車が出る可能性があります。キハ150系は経年27年程度。
室蘭線 東室蘭~長万部…全てH100形化
室蘭線 苫小牧~室蘭…66本中43本をH100形化
宗谷本線…37本中34本をH100形化
石北線 旭川~上川…23本中2本をH100形化
駅の廃止
対象は18駅。
・函館本線(1駅)
伊納駅(旭川市)・宗谷本線(12駅)
南比布駅、北比布駅(比布町)、東六線駅、北剣淵駅(剣淵町)、下士別駅(士別市)、北星駅(名寄市)、南美深駅、紋穂内駅、豊清水駅(美深町)、安牛駅、上幌延駅(幌延町)、徳満駅(豊富町)・石北本線(4駅)
北日ノ出駅(旭川市)、将軍山駅(当麻町)、東雲駅(上川町)、生野駅(遠軽町)・釧網本線(1駅)
南斜里駅(斜里町)
JR貨物
DD51、定期運用から撤退
全国にたくさん配置され、見ない時はなかった程の凸型機関車「DD51」がついに第一線を退くことになりました…。ちょっと衝撃です。
廃車でなく「定期運用からの撤退」なので、まだもう少し在籍は続くものと思われます。
ちなみにJR西日本・JR東日本にはまだ在籍車両がいるようです。
「他にもこんな動きがあるよ…!」というのがありましたら、是非twitterなどでご教示頂けると幸いです
公式プレスリリース一覧
西日本旅客鉄道株式会社「2021年春ダイヤ改正について」
北海道旅客鉄道「来春のダイヤ見直しについて」
東日本旅客鉄道株式会社「2021年3月ダイヤ改正について」
四国旅客鉄道株式会社「2021年 3 月 ダ イ ヤ 改 正 に つ い て 」
九州旅客鉄道株式会社「2021 年 3 月にダイヤを見直します」
日本貨物鉄道株式会社「2021年3月時刻改正 新しい貨物鉄道輸送サービスのご案内 」