- 2022.08.03
【阪急】値上げと引換に2040年度までに全駅ホーム柵設置へ
阪急電鉄は、2040年度までに阪急全駅(86駅)へホーム柵を設置すると発表しました。 今回のホームドア・ホーム柵整備には、2021年12月に創設された「鉄道駅バ […]
阪急電鉄は、2040年度までに阪急全駅(86駅)へホーム柵を設置すると発表しました。 今回のホームドア・ホーム柵整備には、2021年12月に創設された「鉄道駅バ […]
撮影:もぐら様 2022年6月21~22日、阪急京都線用の1300系1315Fが、山口県にある日立製作所から船便で到着・荷揚げされ、正雀工場へと搬入されました。 […]
撮影:ギュンシェ様 2022年6月19日、阪急神戸線の6025Fにおいて新種別「準特急」(英:Semi-Limited Exp.)が確認されて話題となっています […]
阪急阪神ホールディングスは、2021年度(2022年3月期)の有価証券報告書を公表しました。 これによると、阪急電鉄の設備投資の項目において「21.68億円をか […]
阪急阪神ホールディングスは、2021年度(2022年3月期)における決算、および長期ビジョンの説明会を行い、その資料が公開されています。 この説明プレゼンテーシ […]
阪急阪神ホールディングス株式会社は、2021年度(経済用語では2022年3月期といいます)の決算を公式サイト内にて発表しています。 それによると黒字か赤字かを示 […]
岡本駅のパタパタ式発車標が、新しくLCD式ディスプレイへと生まれ変わりました。 といっても稼働を開始したのは3月1日からでだいぶ今更な記事にはなるのですが、当サ […]
先日の記事で書いた宮原・向日町に行くついでに、摂津市の阪急正雀車庫にふらっと立ち寄ってきました。 実は初めての対面 まず出迎えてくれたのは保存車と […]