【形式紹介】京阪13000系

【形式紹介】京阪13000系

京阪13000系は、2012年から京阪電鉄が導入を開始した通勤列車です。車齢が45年を超える2600系の代替を目的に、2012年4月14日より宇治線運用向けに0番台として4両編成5本が導入されました。

次いで2014年、4両編成の追加投入に加えて、本線系統で使用する2200系の代替用として7両編成の20番台の導入も開始しました。

撮影面において

LED方向幕は3000系とのものと微妙に違うようで、やや品質が落とされているのか、高速シャッターでは綺麗に映りません。聞く所によると1/80でようやく切れずに撮影することが可能なようで、撮影時にはかなり難渋することが予想されます。

 

 

デザイン

デザイン上の特徴として、なんといっても2008年に導入された3000系から続くフェイスデザインと、支線用として導入された10000系をベースにした車体が特徴です。

京阪沿線のブランドイメージである「文化・風情」の香りに「現代的感覚」を融合させた「風流の今様」がデザインの基本コンセプト。

 

特徴的な前面の円弧状デザインは、「風流の今様」を具現化する造形モチーフとしての「スラッシュ・ムーン」と呼ばれるもの。

更に、今回の13000系からは「ウェッジ・シェイプ」と呼ぶエッジをコーナーに効かせることで、通勤車らしい機敏で軽快な印象 を表現。

また、先頭上部にブラックを配し、円弧状の標識灯からルーフまでの連続性をもたせ、グラスエリアをより広く見せるこ とで、ダイナミックなフェイスイメージを演出した。

 

環境面

従来の2600系と比較して、VVVFインバータなどの新機軸によって約35%の電力量削減を実現。低騒音タイプの機器の採用などにより。走行騒音を低減させました。

また、車いすスペースやLCD式車内表示器などを設置。荷棚の高さを低くするとともに、乗降口の扉端部と足元などにオレンジ色のラインを設けるなど、バリアフ リー対応を充実させています。

 

編成表

[13000]-[13500]-[13650]-[13050]
←出町柳         淀屋橋→

奇数編成:[Mc1]-[T0]-[T1]-[Mc4]
偶数編成:[Mc3]-[T0]-[T1]-[Mc2]

加速度:2.8km/h/s
減速度:4.0km/h/s (非常 4.3km/h/s)
定員:530名

参考文献:http://www.jametro.or.jp/upload/subway/wsEGbWRAqNpm.pdf

 

 

関連リンク

京阪電鉄9000系編成表

4月16日(火)
4月17日(水)
4月18日(木)
4月19日(金)
4月20日(土)
4月21日(日)
4月22日(月)
4月23日(火)
4月24日(水)
4月25日(木)
4月26日(金)



京阪電鉄カテゴリの最新記事

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Braveでは閲覧できません

Braveでの閲覧はお断りしています

Powered By
Best Wordpress Adblock Detecting Plugin | CHP Adblock