不毛な中百舌鳥通過問題を「南海の公式見解」だけ拾い上げる

不毛な中百舌鳥通過問題を「南海の公式見解」だけ拾い上げる

政治的な問題になってから、南海の中百舌鳥駅急行通過問題が何度も討論されるようになりました。

…が、正直南海内部や行政の人の意見を反映しない「一般人」同士が何度議論しても、不毛以外の何ものでもなくないですか? 一般人は鉄道のダイヤの作り方なんて知らないですし。

 

何度も不毛な議論をする前にまず「南海公式の見解はこうだ」というのを知ってもらうべく、今日は南海電鉄の見解や統計データ”だけ”をまとめてみました。

(情報提供:ぷにぷに様

 

堺市にあった

堺市の「市民の声」に、南海電鉄からの公式見解が掲載されています。

 

区間急行は、泉北ニュータウン等と大阪市内との速達性・利便性・快適性を向上させる役割を担っていると事業者から説明を受けているところです。

具体的には、準急行の一部が区間急行へ移行したことにより、和泉中央から難波間の所要時分が最大4分短縮するとともに、混雑度の高い区間急行・準急行と、混雑度の低い各駅停車の乗車率が平準化したとお聞きしております。
そのようなことから、停車駅の追加については、需要予測や採算性などを踏まえた事業者による経営判断が必要であり、中百舌鳥駅での停車を今すぐ実現することは難しいと考えられます。

出典:堺市『南海高野線中百舌鳥駅を急行停車駅にしてください』2016.9.30

 

 弊社の高野線沿線から通勤・通学されるお客さまのほとんどは、天下茶屋、新今宮、難波方向へ向かわれる方であり、そのほとんどは、急行又は区間急行を利用されています。これらの列車を中百舌鳥駅に停車させますと、大阪市内への所要時分が増加することから、お客さまへのサービス低下となり、急行に乗り換えるためにホームに滞留する利用者の増加が予想され、朝のラッシュ時間帯において現在でも混雑している列車にお客さまが今まで以上に集中することになり、大混雑を招くことになりかねません。現在、中百舌鳥駅には準急行が停車しており、運行本数も十分確保しておりまして高野線、泉北線の両方のお客さまを円滑に輸送することを考えますと現状での運行が最良と考えておりますので、ご理解をお願いいたします。

出典:堺市 市民の声『中百舌鳥駅の安全を確保してください』2019.3.15

 

 

区間急行は高野線・泉北高速鉄道の停車駅と大阪市内との速達性・利便性・快適性を向上させる役割をもって設定

・区急を中百舌鳥に停車させた場合、上記役割も果たせない他ホームから人が溢れそうになって危ない

・区間急行の設定は御堂筋線開業時の1987年から

 

 

乗降客数統計

南海電鉄単独

 年度  乗車(切符) 乗車(定期) 降車(切符) 降車(定期)
昭和59年 6,643 4,609 5,714 4,609
昭和60年 6.635 4.598 6.698 4.598
昭和61年 6.706 4.670 6.786 4.670
昭和62年 6,811 4.719 6.876 4.719
昭和63年
(御堂筋線開業、区間急行運転開始)
8,473 4,998 8,392 4,998
平成元年 8,173 4,597 8,231 4,597
平成10年 8,883 4,774 8,092 4,774
平成20年 8,932 4,274 8,357 4,274
平成25年
(泉北子会社化)
10,135 5,161 9,765 5,161
平成30年 10,525 5,564 10,500 5,564

単位…1日あたりの人数

 

泉北高速鉄道直通客

 年度  乗車(切符) 乗車(定期) 降車(切符) 降車(定期)
昭和59年 52,723 39,726 51,257 39,726
昭和60年 53.995 40.799 52.634 40.799
昭和61年 55.275 41.798 53.945 41.798
昭和62年 57.138 43.332 56.084 43.332
昭和63年
(御堂筋線開業、区間急行運転開始)
47,725 36,212 46,542 36,212
平成元年 46,674 35,421 45,990 35,421
平成10年 48,304 35,209 46,424 35,209
平成20年 40,773 28,084 39,315 28,084
平成25年
(泉北子会社化)
37,724 25,729 36,476 25,729
平成30年 39,725 24,715 39,504 24,715

単位…1日あたりの人数

 

御堂筋線

 年度  乗車(切符) 乗車(定期) 降車(切符) 降車(定期)
昭和59年
(未開業)
昭和63年
(区間急行運転開始)
25,626 16,701 25,246 15,858
平成10年 32,041 20,780 30,242 18,514
平成20年 40,520 24,840 39,160 23,817
平成25年
(泉北子会社化)
39,931 15,987 38,668 15,250
平成30年 37,554 14,131 36,487 13,643

単位…1日あたりの人数

 

関連リンク

【南海】堺東~浅香山駅の高架化事業がスタート!2040年完成予定

『HYDEサザン』のサイン場所・予約方法・時刻表は?

 

参考文献

堺市「市民の声

大阪府「大阪府統計年鑑」各年度

 




鉄道イベント情報

3月28日(木)
3月29日(金)
3月30日(土)
3月31日(日)
4月1日(月)
4月2日(火)
4月3日(水)
4月4日(木)

南海電鉄カテゴリの最新記事