【速報】モバイルICOCA、遂に登場!!!2023年春よりサービス開始

【速報】モバイルICOCA、遂に登場!!!2023年春よりサービス開始

JR西日本は、スマホの操作で鉄道に乗車できる「モバイルICOCA」を、2023年春より開始すると発表しました!!

スマートフォンで鉄道を利用できるサービスとしては、2006年の「モバイルSuica」、2020年の「モバイルPASMO」に続いて3例目首都圏以外では初めてのサービス開始となります!

 

JR 西日本では、お客様のスマートフォンで IC カード乗車券「ICOCA」の機能をご利用いただける「モバイル ICOCA(仮称)」のサービスを、2023 年春(予定)に開始します。

自動改札機やお店でのお支払いにタッチするだけでご利用いただける便利さはそのままに、スマートフォンアプリの操作により、駅に行くことなく、定期券の購入やチャージが可能となります(略)

2.主なサービス内容
・定期券の購入や払いもどし、チャージなどが、スマートフォンアプリの操作により、
場所を問わずにできるようになります。
・自動改札機やお店での支払いでは、ICOCA カードと同様に、スマートフォンを読み取り部
にタッチするだけでご利用いただけます。
・チャージ残額、ご利用履歴などが、スマートフォン画面上でご確認いただけます。
・定期券の購入やチャージの代金は、サービスの利用開始時にご登録いただくクレジット
カードからのお支払いとなります。
※上記内容は検討中のものであり、サービス内容が変更となる場合があります。

3.その他
・東海道・山陽新幹線の「スマート EX」、北陸新幹線の「新幹線eチケットサービス」の
交通系 IC カードとしてモバイル ICOCA(仮称)をご登録いただくことで、新幹線の予約、
お支払いから乗車まで、スマートフォン1台でご利用いただけるようになります。

 

出典:「モバイル ICOCA(仮称)」の導入計画について
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/201016_00_mobileicoca.pdf

 

Appleでは半年遅れ?

これまでと同じく、まずはAndroid機からの登場となりそうですね。

先例となるモバイルSuicaでは、まず2006年にAndroid機で登場した後、非接触決済サービスそのものがなかったiPhoneでも、それが登場したiPhone7(2016年)から適用を開始しています。

一方インフラが揃っていたPASMOの場合でもiPhoneでの登場はやや遅れ、2020年2月からAndroidバージョンが、遅れること8ヶ月の10月からはiPhoneバージョンがサービス開始となっています。

ここから照らし合わせると、モバイルICOCAの場合も、iPhone版リリースは2023年10月頃になるのでしょうか…?

 

 

2位・3位でシェア争いが続く

順位 カード名 加盟事業者 発行枚数 昨年比 加盟店数
1位 Suica JR東日本  8,157万枚 +541万枚 37万1,280店
2位 PASMO 関東私鉄  3,956万枚 +112万枚 25万8,179店
3位 ICOCA JR西日本  2,400万枚 +252万枚 13万27店

出典:一般社団法人 金融財政事情研究会『月刊消費者信用』(2020年9月号)

 

交通系ICカードにおいてSuicaは圧倒的シェアを持ちますが、2位の関東私鉄系「PASMO」と3位のJR西日本「ICOCA」は同程度のシェアを持ちます。

2位のPASMOがモバイルに対応したことによって、大きく離されるのでは…?と考えていきましたが、このタイミングでICOCAがモバイル化に名乗りを上げたことで、情勢もわからなくなってきましたね~!

 

交通系ICカードのシェアについては、キャッシュレス系の話題のみを取り上げるサイト「鉄道ファンのクレジットカードのりば」にて取り上げていますのでこちらもぜひご覧ください!

 

関連リンク

【2020年版】鉄道系ICカード発行枚数ランキング!今年はJR九州がJR東海を抜きさる!

 




鉄道イベント情報

3月28日(木)
3月29日(金)
3月30日(土)
3月31日(日)
4月1日(月)
4月2日(火)
4月3日(水)
4月4日(木)

JR西日本カテゴリの最新記事