鉄道でよく見る液晶ディスプレイ画面の名前とメーカーを調べてみた

鉄道でよく見る液晶ディスプレイ画面の名前とメーカーを調べてみた

パッとビジョン

パッとビジョン パッとビジョン 小糸製作所
コイト電工株式会社製

http://www.koito-ind.co.jp/new_product/lcd.php

採用例:北急9000形、大阪市営24系、名鉄1000系

リニューアル更新時に新たなプログラムを組むことなく、内部配線もそのまま利用でき、現状の指令プログラムで制御可能な液晶(LCD)表示器。

よって表示器の更新費用が抑えられるメリットがあります

 

 

トレインビジョンシステム

DSC01272_1

DSC01959_1

トレインビジョンシステム

三菱電機製

http://www.mitsubishielectric.co.jp/society/traffic/product/syaryou/s10.html

採用例:大阪市営地下鉄30000系(御堂筋線)、京阪3000・8000系

最近の新車の大半がこれを採用。首都圏では標準仕様になりつつあります。

関西系私鉄では京阪3000系への採用がもっとも早かったように思います

 

追記

ちなみに、ディスプレイ装置もさることながら、御堂筋線30000系に採用されているGUIの名前は、三菱電機の「Sesamicro®(セサミクロ)」というものだそうです。

http://www.mitsubishielectric.co.jp/corporate/randd/list/info_tel/b144/

 

TR-4001

TR-4001

TR-4001

交通電業社製

http://www.parasign.co.jp/model.php?no=TR-4001

採用例:大阪市営地下鉄30000系(谷町線)

大阪市営地下鉄のみで採用されているTR-4001。GUIデザイン面が今一歩の印象… 

谷町線30000系のみに使用されています。

ちなみに投入年次によって画面下のスクロールフォントに差があり、32601Fは太字、最新の32613Fはアンチエイリアスが効いた細い文字になっています。

4月18日(木)
4月19日(金)
4月20日(土)
4月21日(日)
4月22日(月)
4月23日(火)
4月24日(水)
4月25日(木)
4月26日(金)



コンテンツ制作カテゴリの最新記事

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Braveでは閲覧できません

Braveでの閲覧はお断りしています

Powered By
100% Free SEO Tools - Tool Kits PRO