ビジネスとして成立させるには。
かかるコスト
場所代
1ブース:4,500円
2ブース:9,000円
ブース備品代
100均で揃えたとしても、1から設営を作るのなら3,000円ほど。
机・椅子の持ち込みなのか備品扱いなのかでも変わってきますね
書籍印刷代
30p、A4、本文モノクロ、表紙カラー(ラミネートなし)、10部発注した場合
1冊あたり240円、送料411円で合計2,811円
※製本.comより算出
売り子代
本人がやるなら無料ですが、雇うなら時給1,000円として6時間拘束で6,000円
合計
1ブース代…4,500円
備品代…3,000円~
書籍印刷代…2,811円
売り子代…0~6,000円
合計:10,311円(本人が1人で売る場合)
となると、1冊あたりの販売価格は粗利0の完全趣味販売としても1,000円程。本ってお金かかりますねぇ…大変だ。
大阪市交研究会さんがこみトレで市バスダイヤ本を頒布されていましたが、あれもかなり苦労されているのかなあ…
注目鉄道ニュース
2022/06/28 | 日本一営業日が短い駅が3年ぶりに再開…予讃線津島ノ宮駅 8月4・5日 |
---|---|
2022/06/24 | 【ベトナム】HCM1号線、資金底つき給料未払い続く[運輸] |
今週の鉄道イベント情報
Tetsudo.com 鉄道イベント 一覧